2019.04.01 Monday
nasaけは人の為ならず
駐車場でまったりしていたら、少し離れた場所に駐車してある新型のハイエースの周りをウロウロする不審者がいました。
これはハイエース泥棒に違いない!
通報しようか一瞬迷いましたが、よく見ればF社の前ちゃんじゃありませんか。
事情を聞けば、nasaの駐車場で車中泊中スライドドアから外へでて、トイレへ行って戻ってきたら、インロック状態でロックアウトになってしまったとのこと。
八郷盆地の早朝、気温5℃。
薄着姿でサンダル。財布も電話も全て車中。気の毒でなりません。とりあえずJAFを手配すると、一時間ほどで到着するとのこと。待つしかありません。
することもないし、気の毒なので弊社のロゴ入りロフトジャケットを着させ、朝食もまだとのことなので、セイコーマートへ連れて行き、朝食を買い与えました。
困ったときはお互い様です。ここぞとばかりに恩着せがましく色々と世話をやきました。(えー)
しっかり1時間後にJAF到着。なんなくピッキングで施錠解除して一件落着。
最近、車を替えたもんちゃんも降車時に足をねんざしたとのこと。
みなさんも新しい道具を手にしたら、色々と注意しましょうね。
あ、エイプリルフールネタとして使えば良かったかな。
前ちゃんアドバンスジャパンに就職!? (えー)